
-
- 1.
- ネットで得た情報が正しいかどうか確かめてますか
-
- 2.
- ネットで得た情報には,なぜ正しくない情報があるのか知ってますか
-
- 3.
- ネットでのもめ事などに対して正しく対応する方法を知ってますか
-
- 4.
- ネットでのもめ事などが起こったときは,大人に相談することを知ってますか
-
- 5.
- 個人情報にはどのようなものがあるかがわかり,大切にあつかってますか
-
- 6.
- ID*やパスワード*の大切さを理解し,大切にあつかってますか
-
- 7.
- 情報機器の使いすぎは健康によくないことを理解し,注意して使ってますか
-
- 8.
- 情報機器の使い方について家族で話し合い,ルールを決めて守ってますか
-
- 9.
- 災害にそなえて,万が一の時に有効な情報機器の使い方を知ってますか
-
- 10.
- 災害が起こった時に情報を正しく判断し,大切な情報を伝えることができますか
- *のマークの用語:
- 個人情報→名前や生年月日,住所などのその人だけの情報
- ID(あいでぃー)→本人であることを表す記号や数字,文字
- パスワード→本人であることを確認する記号や数字,文字